前稿で本体重量が飛躍的に重くなってしまった事により、首掛けストラップからショルダータイプへ変更する事にした。
調べてみると、どうやらCarry Speed社が勝手が良さそうである。
どんな商品かはこのムービーで掴めるだろう。
シリーズは2種、CSとFS。違いはボディとの接続部が動くか否か。そしてそれぞれに軽量シンプルなSLIMと望遠レンズも固定できるPROとで計4種。後はストラップがラバーになって、肩をぐるっと一周する紐付きのSPORTタイプがある。
私の場合、割とカジュアルな場へ持っていくのでガチャガチャしたPROではなくSLIMにした。SLIMといっても、そのへんで売っているショルダーストラップと比較すれば十分太い。
首掛けストラップからショルダータイプへ変えて、もっとも素晴らしいと思った事は、首掛けストラップの頃は撮影時に2箇所あるストラップの根本が手に当たり煩わしかったのだが、こちらは本体底部に固定する為全く気にならない。
そしてストラップが不要な時は、底部の固定部品を外す事無くワンタッチで取り外しが出来る。そのワンタッチな取り外し部分は両手で3点を同時押ししないと取れない仕組みになっており、いかにも落下したらマズイカメラ専用ストラップといった印象だ。
CARRY SPEED FS-SLIM – http://www.tt1w.com/2013…
はじめまして。
私もD7100を最近購入いたしました。
tt1w様のカスタムがとてもかっこよくて、
私も「CARRY SPEED FS-SLIM」を購入、
「マルチパワーバッテリーパックMB-D15」を近々購入予定です。
お聞きしたいことがあるのですが、
接眼目当てはどこのものでしょうか?
Nikon純正だとこのタイプの目当ては使用できないので、
もしメーカーがわかるようでしたら教えてください!
よろしくお願いします。