ピンポーン。
自宅のチャイムが鳴る。
「こんにちわ。DHLですー」
「はいはいどうぞ、ピッ」(解錠ボタン)
「シンガポールから郵便です」
「はーいご苦労様でーす、ガチャッ」
え、シンガポール!?
先月半ばに注文してまだ届かないレフティ万年筆はイギリスからだし、何だ何だ。 “Vetter in 京都” の続きを読む
It's a evening student world
ピンポーン。
自宅のチャイムが鳴る。
「こんにちわ。DHLですー」
「はいはいどうぞ、ピッ」(解錠ボタン)
「シンガポールから郵便です」
「はーいご苦労様でーす、ガチャッ」
え、シンガポール!?
先月半ばに注文してまだ届かないレフティ万年筆はイギリスからだし、何だ何だ。 “Vetter in 京都” の続きを読む
9月の頭にGood luckと言った友人がいよいよ本格始動。
こちらが創業写真。真ん中のイケメン長身が岡本CEO。
左はおそらく岡本と同じ青学出身のウェンツ君。
なんかこう、文字や音だけのやり取りではいまいちあちら側の状況がわからなかったが、ビジュアルでみると込み上げてくるものがある。
スタッフ全員いい笑顔。試合開始である。
月に数回、お互い時間が取れた時にSkypeで連絡を取っているのだが、今の彼は本当に忙しそうだ。
その会話内容をここで書いてもお互い得はしないので、この日記では「週刊Vetter」を紹介させてもらう。
尚、本日付でプレスリリースが発表されたので、今後は実名で書いてく事にする。 “Must watch for Vietnam resident : 週刊Vetter” の続きを読む